手術代が高額なレーシックなのですが、そんな手術代は安ければ安いほど嬉しいことです。
最近では、レーシック手術の割引制度を採用している病院がたくさん出てきています。
レーシックを行っている病院は全国各地に多数あり、病院同士で集客の争いのために積極的に採用をしています。
レーシックの資料取り寄せをすると割引券を貰えたり、病院のウェブサイトから割引券が印刷出来たりなど様々あります。
レーシック手術で最も気にしてしまうことというのが、やはり目にメスを入れるという恐ろしさかと思います。
しかしレーシックによって失明をしてしまったという例は日本国内では一件も無いのでほぼ安全と言えるでしょう。 まずはクリニックへ行く前にウェブサイトなど隈なくチェックをするようにしてください。
またネットオークションで1円から販売されていることもあるので、覗いてみると良いでしょう。
レーシック手術の割引制度を有効活用ブログ:23/09/04
男の子はお弁当を持って
幼稚園へ通っていた。
最後の弁当を持たせた日。
男の子が持ち帰った空の弁当箱を開けると、
一枚の絵手紙が入っていた。
「ありがとう おいしかったよ」
先生が書いてくれた弁当の絵に塗り絵してあり、
横に覚えたてのひらがなが並んでいた…
思いがけないプレゼントに、
わたくしは「えーっ」と言ったきり言葉に詰まり、
泣いてしまった。
ただただ嬉しかった。
いつも見られるように写真たてに入れて、
台所に飾った。
ただ、見る度に、
温かな気持とは別の感情を
わたくしは思い出していた。
わたくしが高校三年生だった、卒業間近のお弁当の時間…
幼稚園から高校まで、
ずっと食べてきた仲間の弁当もこの日が最後だった。
包みを開けると、
弁当箱の上に一枚の便せんが置かれていた。
「十八年間お弁当を作らせてもらってありがとう お母さんより」
涙があふれてきてしまった。
お母さんに「さよなら」と言われたようだった。
卒業後は短大に進むために、
家を離れることが決まっていたからだった。
瞬きすれば落ちてきそうな涙を、
仲間に気づかれないよう必死に目を開けて、
最後の弁当を食べた。
たまらなく寂しかった。
家に帰ってから仲間に弁当箱を渡した。
「もうー、泣きそうになったよ、なんであんなこと書いたの?」
と言うわたくしに、お母さんは、
「本当にそう思ったから…」
とだけ言った。
「わたくしこそありがとう」
そう言うのが本当なのは分かっていたけれど、言えなかった。
わたくしまで「さよなら」と言っているようで嫌だった。
今から思うと、
感謝の気持ちも優しさのかけらもない言葉を
なげかけてしまったと思う。
お母さんの言葉の意味は、
わたくしには分からなかったけれど、
それ以上深くお母さんに気持ちを聞くことはしなかった。
今になって
「お母さんに悪かった」と思っている。